fc2ブログ
a-game shop(国際通信社)の日記出張所です。店舗の商品紹介はもちろんのことアナログゲームのことや日々のつれづれごとを日記にして書いております。
a-game つれづれ日記
スポンサーサイト
-----------  CATEGORY: スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
『コマンドマガジン88号』予約開始
2009-08-05-Wed  CATEGORY: ゲーム
cm088.gif

大変長らくお待たせしました。

本来ならば1日(土)に予約開始をするはずだった『コマンドマガジン88号』の商品フォームが、昨日8月4日(火)にアップされております。是非ご確認の上ご検討下さい。

今回の表紙絵ですが、今までと雰囲気が少し違うなぁという話が編集部内で出ていたようです。久々の太平洋もので海上を背景に置いていることから、青色が基調になっているので雰囲気が違うように思えるのかな? と私は分析しておりますが……違うかな?

私が今回の表紙で注目したいのは、「アリューシャン・タイガース」のP-40ウォーホークが描かれていること。戦闘機としての性能は今ひとつと言われているP-40が表紙の主役を飾るのは飛行機好きとしては嬉しい限りですね。

tiger.gif
【コマンドマガジン88号 アリューシャン・キャンペーンマップロゴより】

ところで、P-40の機体ノーズに描かれたアリューシャン・タイガー。このイラストの由来をご存じでしょうか? 

私もネットを検索していて初めて知ったのですが(偉そうに飛行機好きなんて言ってる割には知識が無いことを露呈しているのですが……)、かの有名なフライング・タイガースが起源だそうですね。フライング・タイガースの司令官でもあったクレア・シェンノートの息子、ジャック・シェンノートがアリューシャン・タイガースを率いていたので、タイガーマークを使ったのが由来だと言われております。

親子二代で航空隊を率いるとは、こりゃすごい。

というわけで、88号の付録は、太平洋戦争中のアリューシャン方面を戦略規模で描くゲーム『アリューシャン・キャンペーン』です。今までテーマとして取り上げられたことのない作品であることと、久々の太平洋もののゲーム。是非ご検討下さい。

なお、今後は第二付録として『北緯73度』が入っておりますので、併せてお伝えしておきます。

●『コマンドマガジン88号』はこちらから
トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2023/06 >>
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


Copyright © 2023 a-game つれづれ日記. all rights reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。