近日中にアナログゲームショップへ入荷される商品を紹介します。可能ならば今日中に商品フォームをアップしますので、店舗の方をこまめにチェックして下さいね。
まずは、フランスのメーカーHEXASIMの新作ゲーム『LIBERTY ROADS』。

【BoardGameGeekより】
ノルマンディ上陸作戦からパリ解放までをテーマにしたゲームで、マップはフランスほぼ全土を範囲にする大スケールの西部戦線もの。もちろん、日本語訳付きで販売いたします。
そう言えば最近、ノルマンディものや西部戦線ものが数多く発表されているような気がするのですが、海外では流行なんでしょうかねぇ。
次の作品はKhyber Pass Gameの『Cufra: Defiance in the Desert』です。邦題は『砂漠のライオン:クフラの戦い』として販売いたします。

【BoardGameGeekより】
映画にもなった「砂漠のライオン」をテーマにした作品で、北アフリカのサハラ砂漠を舞台にイタリアの独裁者ムッソリーニの野望に立ち向かう反乱軍の物語だったもの。本作品は第二次世界大戦の前哨戦ともいえる「カフラの戦い」をテーマにした作品です。こちらも日本語訳付きで販売します。
続きます作品は、GMT社の『Fields of Fire』です。

【BoardGameGeekより】
第二次世界大戦の戦術級テーマの作品でソリティアゲームとして知られるこの作品。いくつかのエラッタがあり一時期話題になった作品なのですが、問題点を修正した上、なんと日本語訳付きで販売することとなりました。
ルール総ページ数120ページ(チャートやブリーフィングブックを含む)を超える超大作!! です。
この迫力を是非この機会に体験して下さい!!
以下は今月の早い段階に商品フォームをアップする作品。
GMTの新作『The Kaiser's Pirates』。

【BoardGameGeekより】
第一次世界大戦中の通商破壊作戦をテーマにしたカードゲーム。かなり手軽に遊べるゲームで、元々同人で出ていたものをGMTが製品化した作品だそうです。
こちらの方は、現在翻訳作業中。今しばらくお待ち下さい。
●アナログゲームショップはこちらから
まずは、フランスのメーカーHEXASIMの新作ゲーム『LIBERTY ROADS』。

【BoardGameGeekより】
ノルマンディ上陸作戦からパリ解放までをテーマにしたゲームで、マップはフランスほぼ全土を範囲にする大スケールの西部戦線もの。もちろん、日本語訳付きで販売いたします。
そう言えば最近、ノルマンディものや西部戦線ものが数多く発表されているような気がするのですが、海外では流行なんでしょうかねぇ。
次の作品はKhyber Pass Gameの『Cufra: Defiance in the Desert』です。邦題は『砂漠のライオン:クフラの戦い』として販売いたします。

【BoardGameGeekより】
映画にもなった「砂漠のライオン」をテーマにした作品で、北アフリカのサハラ砂漠を舞台にイタリアの独裁者ムッソリーニの野望に立ち向かう反乱軍の物語だったもの。本作品は第二次世界大戦の前哨戦ともいえる「カフラの戦い」をテーマにした作品です。こちらも日本語訳付きで販売します。
続きます作品は、GMT社の『Fields of Fire』です。

【BoardGameGeekより】
第二次世界大戦の戦術級テーマの作品でソリティアゲームとして知られるこの作品。いくつかのエラッタがあり一時期話題になった作品なのですが、問題点を修正した上、なんと日本語訳付きで販売することとなりました。
ルール総ページ数120ページ(チャートやブリーフィングブックを含む)を超える超大作!! です。
この迫力を是非この機会に体験して下さい!!
以下は今月の早い段階に商品フォームをアップする作品。
GMTの新作『The Kaiser's Pirates』。

【BoardGameGeekより】
第一次世界大戦中の通商破壊作戦をテーマにしたカードゲーム。かなり手軽に遊べるゲームで、元々同人で出ていたものをGMTが製品化した作品だそうです。
こちらの方は、現在翻訳作業中。今しばらくお待ち下さい。
●アナログゲームショップはこちらから

百二十ページ!
翻訳に尽力された方皆さんに脱帽です。
翻訳に尽力された方皆さんに脱帽です。
>iriyakさん
コメントありがとうございます。
> 百二十ページ!
> 翻訳に尽力された方皆さんに脱帽です。
ですよね。ホント私も脱帽です。
店舗には近日中アップしますので、是非その際はご検討ください。
コメントありがとうございます。
> 百二十ページ!
> 翻訳に尽力された方皆さんに脱帽です。
ですよね。ホント私も脱帽です。
店舗には近日中アップしますので、是非その際はご検討ください。
じんぼさん、
ご案内ありがとうございます。
楽しみにしております。
PS 普段の仕事で扱っている文書は一桁ページ数が少ないのですが、それでも相互に翻訳する労力とエネルギー(というよりも集中力の方ですよね)は相当必要です、自分にとっては。三桁を相手にすることのたいへんさ、およびもつきませんです。
ご案内ありがとうございます。
楽しみにしております。
PS 普段の仕事で扱っている文書は一桁ページ数が少ないのですが、それでも相互に翻訳する労力とエネルギー(というよりも集中力の方ですよね)は相当必要です、自分にとっては。三桁を相手にすることのたいへんさ、およびもつきませんです。
>iriyakさん
コメントありがとうございます。
遅くなりましたが『Fields of Fire』、本日商品フォームをアップしております。
皆さんも是非ご覧下さいね。
コメントありがとうございます。
遅くなりましたが『Fields of Fire』、本日商品フォームをアップしております。
皆さんも是非ご覧下さいね。
| ホーム |