昨日の『BATTLESTAR GALACTICA』の新作話題に続き同じく明日の木曜日に入荷予定の新作を紹介します。

【BoardGameGeekより】
『A Touch of Evil』のエキスパンションセットにあたるのが今回の『A Touch of Evil: Something Wicked』です。現在手元に現物がないので、スタンドアローンでゲームが出来るのか、それとも基本セットが無くては全くプレイできないのかは不明ですが、同社のゾンビゲーム『LASTNIGHT on EARTH』のエキスパンションセット『Growing Hunger』から想像すると、単体では遊べないルールとマップやカードが追加した作品と捉えるべきでしょうね。
以前こちらのブログに書きましたように、注目すべき点はマップにあります。
想像の域を超えないのですが、基本セットをお持ちの方はマップの右下『OLDE WOODS』からマップ外に続く道路があるのにお気づきでしょうか? この布石、今回の『Something Wicked』のマップに繋がるためにはじめから準備されていたものと考えられます。
マップが繋がっていることを仮定して、発売前の画像を見る限り追加のマップ中央には池があるように見える所から、シャドウブロークンの街近隣の様子が少しずつ見えてきましたね。先にもお話ししたとおりあくまで想像の域のお話しばかりなのですが、今回のマップに関するお話しをとっても期待充分の作品だと思います。
カード類などFFP社お得意の実写によるコンポーネントはとても美しく、ゲームの雰囲気をより高く演出してくれることは間違い無しです。
さらに、このエキスパンションキットと同時に入荷するのが↓これです。

【BoardGameGeekより】
こちらは追加ヒーローセットとなっております。4体の新たなヒーローカードとフィギュアに加えて、10枚の追加カード類、1匹の魔獣が追加されます。
9月の連休中は新作のエキスパンション類で新たなゲームシーンを彩って下さいね!! 販売開始は近日中となりますので、店舗トップページをお見逃し無く。
●再入荷商品多数有り。詳細は店舗トップページへ

【BoardGameGeekより】
『A Touch of Evil』のエキスパンションセットにあたるのが今回の『A Touch of Evil: Something Wicked』です。現在手元に現物がないので、スタンドアローンでゲームが出来るのか、それとも基本セットが無くては全くプレイできないのかは不明ですが、同社のゾンビゲーム『LASTNIGHT on EARTH』のエキスパンションセット『Growing Hunger』から想像すると、単体では遊べないルールとマップやカードが追加した作品と捉えるべきでしょうね。
以前こちらのブログに書きましたように、注目すべき点はマップにあります。
想像の域を超えないのですが、基本セットをお持ちの方はマップの右下『OLDE WOODS』からマップ外に続く道路があるのにお気づきでしょうか? この布石、今回の『Something Wicked』のマップに繋がるためにはじめから準備されていたものと考えられます。
マップが繋がっていることを仮定して、発売前の画像を見る限り追加のマップ中央には池があるように見える所から、シャドウブロークンの街近隣の様子が少しずつ見えてきましたね。先にもお話ししたとおりあくまで想像の域のお話しばかりなのですが、今回のマップに関するお話しをとっても期待充分の作品だと思います。
カード類などFFP社お得意の実写によるコンポーネントはとても美しく、ゲームの雰囲気をより高く演出してくれることは間違い無しです。
さらに、このエキスパンションキットと同時に入荷するのが↓これです。

【BoardGameGeekより】
こちらは追加ヒーローセットとなっております。4体の新たなヒーローカードとフィギュアに加えて、10枚の追加カード類、1匹の魔獣が追加されます。
9月の連休中は新作のエキスパンション類で新たなゲームシーンを彩って下さいね!! 販売開始は近日中となりますので、店舗トップページをお見逃し無く。
●再入荷商品多数有り。詳細は店舗トップページへ
| ホーム |