9月30日(水)に発売が迫った『NO RETREAT!』ですが、見本と予約発送分の商品が届きました!! 店舗では現在も予約受付中ですので、まだお買い求めいただいていない方は是非ご検討下さい。
本日より予約商品の発送作業にてんやわんやです。頑張ろうっと。
ということで、本日ブログを急遽更新。『NO RETREAT!』徹底解析として到着したばかりの商品について紹介してみましょう。

↑まずはパッケージ全景。今回も『日本機動部隊』に引き続き箱入りの作品となっております。

もちろん、箱にはシュリンクがかかっているのですが……見た目ではシュリンクがかかっていないように見えますよね。

↑シュリンクがかかっているの解りますか? 撮影した際に反射した私の影と天井の円い部分の影が映り込んでいるのでシュリンクがピンと張っているのがご理解いただけるのではないでしょうか。

↑『日本機動部隊』をご購入された方はお気づきかも知れませんが、パッケージのイラスト部分が加工されているのが判ります。箱を斜めにして見ると、歩兵と戦車部分にニスが塗られているのが理解できますよね。

↑画像では判りにくいのですが、タイトルにも加工が施されております。

↑メインのマップ。ソフトマップですが、結構ぶ厚い仕様になっております。
実際手にとってみると「お! ぶ厚いじゃん」ときっと思うはず。

勿論、ルールブックはフルカラー。図版もふんだんに使われているので、理解しやすいルールブックになっていると思います。


カードとカウンター類。カードは2シートでカウンターは1シートとなっています。カウンターはオリジナル版の兵科記号入りのユニットとイラスト兵科ユニットの2種類が入っているので、実際に使うのは半分しかありません。この数で東部戦線全域をプレイしちゃおうって言うんだから……凄いゲームだと改めて感じますね。

ちなみに、こんな↑丸型の打ち抜きカウンターも今回は入っています。
ご存じとは思いますが、この作品はエキスパンションの『NA BERLIN!』の範囲もカバーされており、オリジナルの基本しかお持ちでない方にも新たな展開が楽しめるようになっておりますので、是非ご購入をご検討下さいね。
●『NO RETREAT!』はアナログゲームショップで予約受付中!!
本日より予約商品の発送作業にてんやわんやです。頑張ろうっと。
ということで、本日ブログを急遽更新。『NO RETREAT!』徹底解析として到着したばかりの商品について紹介してみましょう。

↑まずはパッケージ全景。今回も『日本機動部隊』に引き続き箱入りの作品となっております。

もちろん、箱にはシュリンクがかかっているのですが……見た目ではシュリンクがかかっていないように見えますよね。

↑シュリンクがかかっているの解りますか? 撮影した際に反射した私の影と天井の円い部分の影が映り込んでいるのでシュリンクがピンと張っているのがご理解いただけるのではないでしょうか。

↑『日本機動部隊』をご購入された方はお気づきかも知れませんが、パッケージのイラスト部分が加工されているのが判ります。箱を斜めにして見ると、歩兵と戦車部分にニスが塗られているのが理解できますよね。

↑画像では判りにくいのですが、タイトルにも加工が施されております。

↑メインのマップ。ソフトマップですが、結構ぶ厚い仕様になっております。
実際手にとってみると「お! ぶ厚いじゃん」ときっと思うはず。

勿論、ルールブックはフルカラー。図版もふんだんに使われているので、理解しやすいルールブックになっていると思います。


カードとカウンター類。カードは2シートでカウンターは1シートとなっています。カウンターはオリジナル版の兵科記号入りのユニットとイラスト兵科ユニットの2種類が入っているので、実際に使うのは半分しかありません。この数で東部戦線全域をプレイしちゃおうって言うんだから……凄いゲームだと改めて感じますね。

ちなみに、こんな↑丸型の打ち抜きカウンターも今回は入っています。
ご存じとは思いますが、この作品はエキスパンションの『NA BERLIN!』の範囲もカバーされており、オリジナルの基本しかお持ちでない方にも新たな展開が楽しめるようになっておりますので、是非ご購入をご検討下さいね。
●『NO RETREAT!』はアナログゲームショップで予約受付中!!

こんにちは。ソリテアを中心に購入していますが、最近Hold on Lineを出したWorthington Gamesからカエサルのガリア侵攻をテーマにしたソリテアルールつきのゲームが出たので、ぜひそちらも和訳つき販売の候補としてご検討いただけるとうれしいです。カエサルのソリテアってないんですよね。超有名人なのに。
takanoさん
コメントありがとうございます。
>カエサルのガリア侵攻
実はまとまった数が既に手元に届いております。色々と翻訳物が重なっておりまして、現状まだ店舗に出せない状況なのですが、近日中にアップの予定です。ご期待下さい。
コメントありがとうございます。
>カエサルのガリア侵攻
実はまとまった数が既に手元に届いております。色々と翻訳物が重なっておりまして、現状まだ店舗に出せない状況なのですが、近日中にアップの予定です。ご期待下さい。
いつもブログ読ませて頂いています。
NO RETREAT!を購入したのですが、SLG初心者という事もありまして、ルール解釈でよくわからない所がいくつかあります。
こういうのって、どこかに問い合わせたり出来る物なのでしょうか?
もしよろしければ教えて頂けると嬉しいです。
NO RETREAT!を購入したのですが、SLG初心者という事もありまして、ルール解釈でよくわからない所がいくつかあります。
こういうのって、どこかに問い合わせたり出来る物なのでしょうか?
もしよろしければ教えて頂けると嬉しいです。
>あきさん
コメントありがとうございます。メッセージ拝見させていただきました。
ルールに関して不明な点があるようでしたら、こちらのブログでも構いませんし、アナログゲームショップの問い合わせをご利用いただいても構いません。あるいは「コマンドマガジン編集部」にメールを送るのも方法です。
いずれにせよ、当店にお問い合わせいただければコマンドマガジン編集部へ連絡の上お返事はさせていただきます。
SLGという作品、確かにルール解釈で困るところが多々あると思います。初心者の方にも解りやすくなるようなゲームをと、編集部も色々試しているようなので、様々なご意見を編集部までお送りいただければ制作の役に立つかと思います。
また何かありましたらコメントよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。メッセージ拝見させていただきました。
ルールに関して不明な点があるようでしたら、こちらのブログでも構いませんし、アナログゲームショップの問い合わせをご利用いただいても構いません。あるいは「コマンドマガジン編集部」にメールを送るのも方法です。
いずれにせよ、当店にお問い合わせいただければコマンドマガジン編集部へ連絡の上お返事はさせていただきます。
SLGという作品、確かにルール解釈で困るところが多々あると思います。初心者の方にも解りやすくなるようなゲームをと、編集部も色々試しているようなので、様々なご意見を編集部までお送りいただければ制作の役に立つかと思います。
また何かありましたらコメントよろしくお願いいたします。
>大番頭じんぼ様
お返事ありがとうございました。
それではアナログゲームショップの問い合わせを使わせて頂きたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
お返事ありがとうございました。
それではアナログゲームショップの問い合わせを使わせて頂きたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
>あきさん
コメントありがとうございます。
ルールなどに関しては出来る限り対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
コメントありがとうございます。
ルールなどに関しては出来る限り対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
| ホーム |