fc2ブログ
a-game shop(国際通信社)の日記出張所です。店舗の商品紹介はもちろんのことアナログゲームのことや日々のつれづれごとを日記にして書いております。
a-game つれづれ日記
ワールド・ベースボール・クラシックも終了しました
2009-03-25-Wed  CATEGORY: つれづれ
ワールド・ベースボール・クラシックも終わりましたね。昨日の試合は帰宅後ニュースなどで見ていたのですが、チャンネルをあっちに行きこっちに戻りしながら繰り返し見ることに。いや、結果は分かっているのですが何回見てもいいものですね~。

ところで私、大の野球好き

最近野球を観に行くことが少なくなったのですが、学生の頃は年間30試合程度は全国を回りながら観に行った記録があります。元々パシフィックリーグの試合しか観ないので、球場には入れないことはなく、外野席で観戦していると知らない人と野球談義になることもしばしば。一番多く行った球場は、藤井寺球場でした。

藤井寺には近鉄バファローズファンの友人と近鉄戦をよく観に行ったのですが、残念ながら近鉄バファローズはもう存在しません。「あの時」から突然球場へ足を運ぶことが少なくなりもっぱらテレビ観戦が多くなっていったわけです。

そう言えば今回のWBCで大活躍した楽天ゴールデンイーグルスの岩隈投手。「あの時」近鉄バファローズのエースとして活躍し、その後ゴールデンイーグルスへ移る訳ですが、今回のWBCでは誰も手が出せない岩隈投手を世界中に見せつけたような気がします。ゴールデンイーグルスに移籍後は故障が続きもう再起不能か? とまで言われた岩隈投手ですが、2008年のシーズンの好調をそのままWBCでも見せつけた形になりましたね。いや、近鉄時代も対戦相手としては観るのがイヤなぐらいスライダーの切れが抜群でしたからね。

大会MVPを受賞した松坂投手が「岩隈君に申し訳ない」とコメントしたように、今回の活躍とチームへの貢献度はかなり高いのではないかと思います。影のMVPと言っても過言ではないくらい。プロ入団当初から知っている選手で結構な苦労人でもある岩隈投手にこうやって注目が集まるのはなんだかとても嬉しい気分になります。

そんな野球好きが転じて野球のTRPGが出来ないかなぁと製作したのが『野球TRPGボールパーク!』だったりします。

いろんなシナリオつくりましたよ~。

子どもとドッヂボールをするシナリオとか、宇宙人と野球で勝負するシナリオとか、タイムスリップするシナリオ、ホラーものまで色んなタイプの「野球」をセッションで表現してきましたね。

そう言えば、「あの時」に起こった岩隈投手の出来事をシナリオにしてコンベンションでマスターをしたことがあります。そんな野球の外のお話しと野球での駆け引きが楽しめるゲームがこの作品です。野球という筋書きのないドラマをTRPGに再現する作品、是非機会があれば遊んでみて下さい。

ちょこっと宣伝になるのですが、アナログゲームショップでは「WBC V2達成記念イベント」を開催中。期間限定のプチイベントですが、よかったらご訪問下さい。
トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2023/06 >>
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


Copyright © 2023 a-game つれづれ日記. all rights reserved.