
昨年末に入荷して、瞬時になくなってしまったゲーム。
『History of the World』というタイトルを観て、「おや? あのゲーム?!」と思った人は正解。往年の名作、『History of the World』の部分リメイク作品がこれなのですから。

コンポーネントは↑こんな感じです。マップの全景は↓これ。

旧版をご存じの方ならば、基本的な流れや流れはそんなに変わっていないことに気付くはず。新版として注目せねばならないのはタイトルにもある「A Brief」の文字でしょうか。
タイトルが物語るように、ゲーム全体をよりコンパクトにプレイ時間がかからないことを心がけてゲームは創られています。マップはご存じの前作よりエリア数が少なくなったことと時代区分は6に短縮されプレイ時間が短くなるように配慮がされています。なんと、ルールブック内にはプレイヤーの1時代の帝国における持ち時間は5分が推奨されているほどなのですから「プレイ時間短縮」はこのゲームのテーマになっていることが理解できます。
ところで、現在アナログゲームショップで当商品は「在庫切れ」を起こしております。それもそのはず、本作は、限定2000個生産でイギリスのRAGNAR BROTHERS社が制作したゲーム。在庫のある限り入荷予定ですが、なんとメーカーでもついに在庫が無くなってしまい流通分しか在庫がないのですから。
し・か・し
ご安心下さい。何とか数個だけ出入りの業者さんに頼んで探してもらうことに成功しました。本日夕方には数に限りはありますが発売できることとなっております。
こちらのブログを読んでおられる方へのお年玉という訳ではありませんが、1800時頃アップの予定ですからご希望の方はそのチャンスをお見逃し無く。
●『A Brief History of the World』は→コチラから
| ホーム |