
在庫切れとなっていた『World at War#10』ですが、先ほど届きました。同時にいくつかのdecision Games社の商品が再入荷していますので、よろしければご覧下さい。
ところで、『WaW#10』の付録ゲームですが、太平洋戦争テーマのゲームでした。しかもソリティアだったのですが、最近ソリティアのゲームって流行の傾向があるのでしょうか?
今朝、出入りの業者さんから聞いた話しでは、Victory Pointo Games社からバルバロッサ作戦をあつかったソリティアゲームが出るという話しを聞きました。
確かに、私も時間や対戦相手がいないこともあり、ソリティアがあれば面白いのになぁ……と思って、一時期は『アンブッシュ』シリーズにかなりはまった時期もありました。今では、対戦用のゲームでもソリティアルールの付いているゲームを好んでプレイしたり(『ARKHAM HORROR』や『DUEL in the DARK』)、確かにソリティアって魅力的だなぁとは思いますよね。
この『珊瑚海海戦』は未だプレイしていないのですが、チャンスがあれば是非遊んでみたいですよね~。
しかし、ソリティアが流行ならば、この手のゲームを作ってみる、っていうのもアリかな?
●アナログゲームショップは→コチラから
| ホーム |