fc2ブログ
a-game shop(国際通信社)の日記出張所です。店舗の商品紹介はもちろんのことアナログゲームのことや日々のつれづれごとを日記にして書いております。
a-game つれづれ日記
思い出のシステム手帳
2010-02-20-Sat  CATEGORY: つれづれ
本日は直接ゲームに関係のないお話しを。

手帳を使うのが苦手で、何としても情報の整理を行いたいという思いから、知り合いの助言や本を読むことで現在システム手帳とメモ帳を併用で活用しております。

システム手帳ではスケジュール管理を、メモ帳には日頃の思いついた情報や仕事上のメモ書きなどを残しているのですが、ここ3ヶ月の間でこの併用が少し慣れてかなり活用できるようになりました。

で、ちょっと慣れてくると欲が出てくるものでして、システム手帳を新しいものに買い換えたいなぁという感情がじんわりと。リング系が小さい手帳であることから、間に挟み込める用紙が少なく、もう少し大きいものだと巧く行けば併用しているメモ帳もいらなくなるのでは? ということに気付いたからなのです。

しかし、現在使用しているシステム手帳、今の仕事を始める際に購入したもので愛着がとてもある品物なのです。

京都での仕事を辞めた時に当面仕事に就けないだろうと思っていたので、時間やスケジュールの管理を怠らないようにと、なけなしのお金を叩いて買ったのが今のシステム手帳でした。そんなに高いものでは無いのですが、この手の手帳ってそれなりの打撃を財布に与える「攻撃力」を持っているのはご存じの通り。そう言うこともあって「なんとか使いこなしてやろう!」という意気込みだけは当時から持っていました。

そう言えばいくつかのゲームのアイデアをこの手帳でまとめた記憶が甦ります。学生時代の後輩たちと一緒に創ったゲームやアイデアだけしかまとまらなかったゲームまで、いわば私の戦友として活躍してくれた手帳。やはり、退役するにはまだまだもったいないような気もする訳ですね。

とはいうものの、やっと手帳やメモ帳の使い方をそれなりに理解できた昨今、新たなステップのためにも考えねばならないかも、です。

今が一番の悩み所かもなぁ。

トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2023/05 >>
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


Copyright © 2023 a-game つれづれ日記. all rights reserved.