
本日より予約分の発送を開始しました~。
お手元に20日(月)までには届くと思いますので、ご確認くださいね。
さて、今号の特別付録としてハガキゲーム『空母ガンビア・ベイ』という作品が付いているのはご存じでしょうか? コマンドマガジン86号には全て封入されているオマケです。このゲーム、サマール沖海戦で日本艦隊に砲撃を受けたアメリカ護衛空母群を指揮していかに護衛空母の損害を少なく乗り切るか、というソリティアゲームなんですよ。
なんてテーマのゲームなんだ……(笑)。
しかし、ソリティアで遊べるゲームのはいいですよね~。
私もまだプレイしていませんが、早速遊んでみようとルールを読んでみました。
ふむふむ。
登場するユニットは米海軍の6ユニットのみで、残りはマーカー類。そのマーカーというのが、筑摩、利根、榛名、金剛、長門、大和が砲撃したときに発生する「水柱マーカー」なのですね。

おや?
長門の「水柱マーカー」だけ色が付いているけど……コレ何!?
よく調べていないのですが、サマール沖海戦の際、標的になった米護衛空母群側の証言として「日本軍の砲弾は艦ごとの見分けが付くようにか水柱の色が違う」といった記録があるそうな。
ほほぉ……そうなんや。
だから今回、長門の「水柱マーカー」に色が付いたのかな??
ということで、コマンドマガジン86号を手に取った方は是非この事実を確認してみてくださいね。
ちなみに、アナログゲームショップでコマンドマガジン86号をお買い上げになると、今ならばもうひとつ、ハガキゲーム『ビスマルク号を撃沈せよ』が付いてきます。
ハガキゲーム2つが手に入るチャンスをお見逃し無く!!
●アナログゲームショップはこちらから
| ホーム |