fc2ブログ
a-game shop(国際通信社)の日記出張所です。店舗の商品紹介はもちろんのことアナログゲームのことや日々のつれづれごとを日記にして書いております。
a-game つれづれ日記
『Strategy & Tactics #256』発売開始!!
2009-04-17-Fri  CATEGORY: ゲーム
st256.jpg


『Strategy & Tactics』最新刊256号がアナログゲームショップで発売開始。今号も付録ゲームの日本語訳付きで販売いたしますので、是非ともご検討ください。

今回の付録は「スペイン継承戦争」でマールボロ公が大勝利を収めた2つの戦いをカバーするゲーム。大規模な騎兵戦を題材にした「ラミリーズ」と歩兵戦闘を題材にした「マルプラケ」が入っております。




スペイン継承戦争!? よく知らないなぁ。 




という人もいると思いますが、このゲーム、ルールを読んでみるとかなり興味がわいてきます。

st256_2.jpg

マールボロ公の戦った18世紀、マスケット銃と槍が武器の主流だったそうですね。フリードリヒ大王が確立した戦術はその後に姿を現します。この戦術の過渡期には取り外し式の銃剣が生まれ、歩兵は射撃戦にだけでなく、打撃兵器としても対応できたのです。この発明が戦場で大規模に使われたのが、このスペイン継承戦争であったのですが、その価値を当時見いだすことができなかったそうです。

そういう歴史をふまえてゲームのルールを読むと、どうゲームに表現されているか面白いですし、歴史と状況を考えながら理解すると、ゲームをプレイするという視点とは違った印象を受けるゲームですね。

登場するコマの中に、2ヘクスに渡って配置する細長いユニットが含まれているのですが、1ヘクス分のみコマを動かすことなど、隊の陣形回頭を表現できるルールが入っているので当時の戦場をよく再現しているように思います。

ところで、笑えるのは今回の本冊の表紙。

明らかに第二次世界大戦の「バトルオブブリテン」がテーマになっていますし、タイトル横にも「RAF The Battle of Britain,1940」という文字が……。

確かに本冊の特集に、記事が書かれているんですがねぇ。スペイン継承戦争が特集でしょ!? 今回は(笑)。

なお、S&T誌は輸入品につき、販売後在庫切れになる可能性があります。ご希望の方は是非この機会にお買い求めくださいね。

●アナログゲームショップはこちらから
トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2023/05 >>
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


Copyright © 2023 a-game つれづれ日記. all rights reserved.