昨日コチラのブログでちらりとお知らせしたとおり、本日中に『S&T#264』の発売を開始します。【商品購入ページは→コチラから】
やっと届きました、よ……。
とは言うものの『World at War#13』は未だ届かず……なんですが。【←この苦悩に関しての意味は→コチラのエントリーから】
ま、気を取り直して、↓画像を紹介しましょうか。

ご存じ、南北戦争の激戦シャイローをテーマにした作品です。ゲームのタイトルは『シャイロー:流血の4月、1862年』ですね。
もちろん(?)、戦場はシャイローなので「砲艦」が本作でも登場しますよw
シャイローと言えば、↓コマンドマガジン83号でしかプレイしたことがないのですよ。

【CMJ#83『Blue&Gray』シャイロー】
是非機会を見て『S&T#264』もプレイしてみようと思います。
●アナログゲームショップは→コチラから
やっと届きました、よ……。
とは言うものの『World at War#13』は未だ届かず……なんですが。【←この苦悩に関しての意味は→コチラのエントリーから】
ま、気を取り直して、↓画像を紹介しましょうか。

ご存じ、南北戦争の激戦シャイローをテーマにした作品です。ゲームのタイトルは『シャイロー:流血の4月、1862年』ですね。
もちろん(?)、戦場はシャイローなので「砲艦」が本作でも登場しますよw
シャイローと言えば、↓コマンドマガジン83号でしかプレイしたことがないのですよ。

【CMJ#83『Blue&Gray』シャイロー】
是非機会を見て『S&T#264』もプレイしてみようと思います。
●アナログゲームショップは→コチラから
| ホーム |