fc2ブログ
a-game shop(国際通信社)の日記出張所です。店舗の商品紹介はもちろんのことアナログゲームのことや日々のつれづれごとを日記にして書いております。
a-game つれづれ日記
「雪風」のことと『少女兵器大戦』など
2010-09-08-Wed  CATEGORY: つれづれ
gaw.jpg
昨日ネットニュースでも取り上げられていた『少女兵器大戦』ですが、そちらの記事はご覧いただけましたか? 
【itmedia NEWS の記事は→コチラから】

で、編集部に製作の進捗を聞いてみますと、「頑張ってますよ~」という返事が返ってきました。少しやつれ声だったのが気になりましたけど、発売の10月を我々も楽しみに待ちたいと思います。
【『少女兵器大戦』公式ホームページは→コチラから】

ところで、このニュースmixiニュースでも取り上げられていたみたい。知人から連絡を受けてアクセスしてみたのですが

うわ! こっちも取り上げられてるよ!!

と、つい声を上げてしまいました。うーん……凄いことになっているなぁ。
【mixiニュースは→コチラから】

ところで、『少女兵器大戦』のイラストを手がけられている台湾のZECOさん、兵器擬人化イラストで「雪風」を描かれていることを今さらながら知りました。

ふうん、「雪風」か……

最初は何故「雪風」なのかな? と思ったのですが、イラストレーターの出身を思い出しまして

なるほど、「雪風」か……

と、納得。

陽炎級8番艦「雪風」と言えば、台湾にも馴染みの深い船なんですよね。

ほとんど無傷で終戦を迎え、戦中戦死者を1人しか出さなかったというエピソードが残っていたのがこの船でしたよね(ちがったかな?)。 

台湾との関わりで言えば、戦後賠償のため引き渡され、台湾で名を変えて海軍の旗艦として活躍したというのは有名なお話し。また、今話題になっている漫画家の水木しげるさんが引き上げの際、復員艦として使われたのが雪風なんですってね(これはウィキ情報です)、知らなんだ。

だからZECOさんが雪風を描いたんだ! という根拠はどこにもありません。これはあくまでも私の想像。

ただ、「雪風」という船が日本と台湾にとって馴染みのある船だと言うことを考えると、ちょっと面白く見えてくるかも? と勘ぐるのは私だけなのでしょうかねぇ。

●アナログゲームショップは→コチラから


トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2023/12 >>
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


Copyright © 2023 a-game つれづれ日記. all rights reserved.