fc2ブログ
a-game shop(国際通信社)の日記出張所です。店舗の商品紹介はもちろんのことアナログゲームのことや日々のつれづれごとを日記にして書いております。
a-game つれづれ日記
「Force 10 from Navarone」
2011-01-31-Mon  CATEGORY: ゲーム
waw16.jpg

↑アナログゲームショップで絶賛発売中の『World at War#16』【商品ページは→コチラから】の今回のテーマはパルチザンです。

タイトルは映画の原題でして、日本で上映された時は「ナバロンの嵐」というタイトルでした。こちらのブログをご覧の方の中には、「ああ、知っている」という人がいらっしゃると思います。

唐突に、何故こんなお話しをしたかというと、『World at War#16』のゲームに、この映画に登場した特殊部隊「Force 10」がゲームのヴァリアントルールとして登場するのです。

SH3F0211.jpg

↑右下の黄色い部隊ユニット(コマンド部隊)が「Force10」ですね。

さらに喜ばせてくれるのは、↓ユニットの裏側だったりして……。

SH3F0212.jpg

マロニー、バーンズビー、ミラー、ウィーバーの4人の名前が入っている!!

私は「爆弾屋」ミラーが好みなのですが、MPに捕まっていたウィーバーも結構個性的で良い感じでした。

そういえば、アメリカの士官バーンズビーを演じたのがハリソン・フォードでしたし、チェトニク・キャンプに潜んでいるスパイのレスコバーはフランコ・ネロがやっていましたよねぇ。懐かしいなぁ。

映画を知っている人は、あのテーマ曲を口ずさみながら、是非プレイしていただきたいなぁと思います。




ところで、『ウォーゲーム日本史』の新刊9号が3月と迫ってきました。

先日から少し様子を覗いてきたので、ここに少しお知らせを。

産みの苦しみ、といいますか……ラストスパートのようでした。

編集部もこれからトップスピードの忙しさになると思いますねぇ。

ちょこっとテストプレイにも参加させてもらったのですが、なるほど。流石、ゲームデザインは芝村裕吏さんと言えるゲームになっていますね。

戦国ファンならずとも、是非とも楽しみにお待ち下さい。

●アナログゲームショップは→コチラから

トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2023/09 >>
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


Copyright © 2023 a-game つれづれ日記. all rights reserved.