fc2ブログ
a-game shop(国際通信社)の日記出張所です。店舗の商品紹介はもちろんのことアナログゲームのことや日々のつれづれごとを日記にして書いております。
a-game つれづれ日記
スポンサーサイト
-----------  CATEGORY: スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
『ソーシャルゲーム業界最新事情』
2011-03-31-Thu  CATEGORY: お知らせ
昨日までお伝えしていた『東国争乱』のお話しは、本日ちょっと小休止

今日はお知らせを。

ソーシャルゲーム業界最新事情ソーシャルゲーム業界最新事情
(2011/04/09)
徳岡 正肇

商品詳細を見る


a-gameかわら版で「野獣(のけもの)げぇまぁ」を書いていただいている徳岡正肇さんが本を出されますのでご報告を。4月9日発売で現在予約受付中となっております。

ソフトバンク クリエイティブは,現在のソーシャルゲーム業界を解説する書籍「ソーシャルゲーム業界最新事情」を,2011年4月7日に刊行する。サイズはA5版で,価格は2100円(税込)。著者は,とても“濃くて深い”記事を書くライターとして4Gamerでもおなじみの徳岡正肇氏だ。

【AGamer.net 「徳岡正肇氏が執筆した書籍「ソーシャルゲーム業界最新事情」,ソフトバンク クリエイティブから2011年4月7日発売」より】

皆さんも、是非是非お買い求め下さいね~。

ところで、以前お話ししたかもしれませんが、徳岡さんと「野獣げぇまぁ」の打ち合わせをするのが毎回楽しみだったりします。

月の頭に徳岡さんに原稿の打診をするのですが、

「さて、次回どんな話題にしましょうか?」


という所から始まります。

アナログゲームの話題を原稿にしていただいているので、ゲームに関する切り口は軸においてもらっているのですが、最近気になる話題や情報があれば、いくつか上げてもらい、やりとりする中で原稿のテーマを決定しています。

テーマになりそうな軸をいくつか準備できることもあれば、以前話題にしたテーマから話題を膨らませたり。そのやりとりがとても“濃くて深い”んですよね。

ほんと、このやりとりを全て文章にしたいぐらいに詰まったものなんですよね。

なので、原稿として仕上がるものは、そのやりとりの中から必要なエッセンスを抽出して出されたものなのです。かなり無茶なテーマでお願いします! と頼むことがほとんどなのですが、いつも“濃くて深い”内容の記事を仕上げていただいている訳です。

で、4月号のかわら版でもがっつりお楽しみいただける内容でお届けします。4月号は「ゲーマーの高齢化問題」について書いてもらっていますので、是非読んでくださいね~。

●アナログゲームショップは→コチラから

トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2023/06 >>
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


Copyright © 2023 a-game つれづれ日記. all rights reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。