アナログゲームショップでは、現在イベントを開催中!!【詳細は→コチラ】
で、今回の店舗イベントの中で特典となっているのが、本日紹介するハガキゲーム『暗黒星雲』なのです。
↓こんな感じなのですが……

おやぁ? と思われた方は、なかなか良いところ気付かれているのかも。
そう、実は今回のハガキゲーム、今までのハガキとはサイズが違うのです。
よく、試写会の招待ハガキに使用されている長型ハガキでして、、、

↑こんな感じなんですよね~。
ですから、駒が19個の多い割には15ミリ角の駒でして、なかなか使い勝手がよろしい訳です。

今回のハガキゲームは、ご覧の通り初のSF作品です。
アイザック・アシモフの『暗黒星雲のかなたに』にインスパイアされた宇宙戦争ゲームで、プレイヤーは帝国軍と反乱軍の指導者となり、暗黒星雲以遠域「トランス・ネビュラ」の派遣を争うという設定のゲームですね。
ゲームタイトルにもなった暗黒星雲は↓この辺りのこと。

ゲームデザインは『将門記』【詳細は→コチラ】や『新選組始末記』【詳細は→コチラ】、『討入 忠臣蔵』【詳細は→コチラ】などをゲームデザインした中嶋真さんが手掛けられたハガキゲームです。
ゲームの内容はかなりガチなシミュレーションゲームです。駒が限られていることもあり、両陣営生産できる艦艇に制限があり、上手に生産計画と侵攻計画を立てなければすぐに行き詰まってしまうことも。
帝国軍は、反乱軍の生産拠点でもある秘密基地を探索・破壊することが目的なので、相手の生産部隊の出てくる箇所から拠点を推理して侵攻目標を定めることになります。対する反乱軍は帝国軍首都星の親衛隊を除去したら勝利すること。簡単そうに見えますが、プレイしたら分かる奥深さが魅力の作品となっております。
ハガキゲームは、イベント期間中に商品をお買い上げの方にプレゼント中です(無くなり次第配布は終了しますのでご了承下さい)。是非この機会をお見逃し無く!!
●アナログゲームショップは→コチラから
で、今回の店舗イベントの中で特典となっているのが、本日紹介するハガキゲーム『暗黒星雲』なのです。
↓こんな感じなのですが……

おやぁ? と思われた方は、なかなか良いところ気付かれているのかも。
そう、実は今回のハガキゲーム、今までのハガキとはサイズが違うのです。
よく、試写会の招待ハガキに使用されている長型ハガキでして、、、

↑こんな感じなんですよね~。
ですから、駒が19個の多い割には15ミリ角の駒でして、なかなか使い勝手がよろしい訳です。

今回のハガキゲームは、ご覧の通り初のSF作品です。
アイザック・アシモフの『暗黒星雲のかなたに』にインスパイアされた宇宙戦争ゲームで、プレイヤーは帝国軍と反乱軍の指導者となり、暗黒星雲以遠域「トランス・ネビュラ」の派遣を争うという設定のゲームですね。
ゲームタイトルにもなった暗黒星雲は↓この辺りのこと。

ゲームデザインは『将門記』【詳細は→コチラ】や『新選組始末記』【詳細は→コチラ】、『討入 忠臣蔵』【詳細は→コチラ】などをゲームデザインした中嶋真さんが手掛けられたハガキゲームです。
ゲームの内容はかなりガチなシミュレーションゲームです。駒が限られていることもあり、両陣営生産できる艦艇に制限があり、上手に生産計画と侵攻計画を立てなければすぐに行き詰まってしまうことも。
帝国軍は、反乱軍の生産拠点でもある秘密基地を探索・破壊することが目的なので、相手の生産部隊の出てくる箇所から拠点を推理して侵攻目標を定めることになります。対する反乱軍は帝国軍首都星の親衛隊を除去したら勝利すること。簡単そうに見えますが、プレイしたら分かる奥深さが魅力の作品となっております。
ハガキゲームは、イベント期間中に商品をお買い上げの方にプレゼント中です(無くなり次第配布は終了しますのでご了承下さい)。是非この機会をお見逃し無く!!
●アナログゲームショップは→コチラから
| ホーム |