
昨年、ふらりと適塾によった際、何かの役に立つかな? と思い撮った緒方洪庵先生の像。
先日までテレドラマでやっていた「JIN」で前半部分に登場する、物語のキーパーソンになった人物ですね。
幕末という時代、とても個性的な人物が登場するので、歴史好きにはたまらない時代と言えますよねぇ。
幕末……。

【商品ページは→コチラから】
歴史好きな人でちょっと変わった遊び方をしてみたい方に(大変だとは思いますが)ご提案。
ゲーム中に登場するキャラクターの代わりに新しいキャラクターを差し込んで遊んでみるのはいかがでしょうか?
私はトーマス・グラバーの代わりにスネル兄弟なんて入れてみたいなぁ、なんて思っているのですが……。いやいや、やっぱりグラバーが出なくちゃ面白味がないですかねぇ。
そんな楽しみ方も、この時代が好きな人にはできるかもしれない作品かもしれません。
●アナログゲームショップは→コチラから
| ホーム |