fc2ブログ
a-game shop(国際通信社)の日記出張所です。店舗の商品紹介はもちろんのことアナログゲームのことや日々のつれづれごとを日記にして書いております。
a-game つれづれ日記
スポンサーサイト
-----------  CATEGORY: スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
最近、観たいSF作品がいっぱいで
2009-05-28-Thu  CATEGORY: つれづれ
『スタートレック』の新作が5月29日(金)から上映されるみたいですね。映画館まで足を運んで観に行きたい作品がなかった昨今、これは特別。いや、小遣い切り詰めてでもいくぞぉ~。

【映画スタートレックオフィシャルサイトはこちらから】

私、トレッキーという程ではありませんが、幼少の頃からスタートレックのファン。ジェームズ・ブリッシュの原作小説は大概読みましたし、映画作品もよく観に行きました。ネクストジェネレーション以降の作品は、そんなに観なかったので詳しくありませんが、深夜枠で放送していた頃、よ~く観ていたものです。

そう言えば、スタートレック関係のシミュレーションボードゲームってツクダオリジナルから結構出ていましたよね。

こんなのとか↓

pic70846_md.jpg

こんなんとか↓

pic22788_md.jpg

先に紹介した『STAR TREK』の1作目ボードゲームは、確か戦略級のゲームだった記憶があります。2作目の『カーンの逆襲』は戦術級海戦(?)ゲームでしたか。(間違っていたらご指摘下さい)

そーいや、TRPGもこんなのが↓ツクダから出ていましたね。
HI360045.jpg
こう観ると、原作のあるSF作品って結構ゲーム化されているんですよね。人気作品に限ったことかもしれませんが、背景や設定も知っているからゲームに入りやすいのだと思います。

最近『BATTLESTAR GALACTICA』なんかも登場したわけですが(ボードゲームはこちらから)、もしかすると、SF作品のブームがやってくるのかな? 国内では『宇宙戦艦ヤマト』の話題も先日出てましたから、ちょっと目が離せないかもしれませんね。
トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2023/06 >>
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


Copyright © 2023 a-game つれづれ日記. all rights reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。