fc2ブログ
a-game shop(国際通信社)の日記出張所です。店舗の商品紹介はもちろんのことアナログゲームのことや日々のつれづれごとを日記にして書いております。
a-game つれづれ日記
『コマンドマガジン87号』
2009-06-08-Mon  CATEGORY: ゲーム
先日の『ウォーゲーム日本史 第2号』に引き続きまして、今月6月20日に発売となる『コマンドマガジン87号』につい紹介します。

087.jpg


今号の付録はDecision Games 社から発売されているゲーム雑誌『World at War』創刊号に掲載されたゲーム『バルバロッサ』。この『World at War』という雑誌、第二次世界大戦をテーマに創刊されたゲーム付き雑誌でして、アナログゲームショップでも取り扱い中。創刊号の『バルバロッサ』は発売すぐに品切れとなり、手元に原版をお持ちの方は少ないのでは?

というわけで、コマンドマガジン87号の付録で早速登場となったのです。

制作中のマップから眺めていたのですが、はじめにこのゲームを手にされたら不思議な感覚を得るのではないか? と私は感じております。

それが↓これ。

cm87_2.jpg

このゲームフルマップの作品です。しかし、マップを広げてみるとそんなに大きく感じないのですよね。

普通、フルマップのゲームと言えば、大きいし相当な覚悟が無くてはプレイ意欲がそがれてしまいますよね。しかもバルバロッサと言えば独ソ戦・東部戦線の大キャンペーンゲーム……。しかしこのゲームは「よし、やってみようかな」とマップを見れば感じるはず。

では、何故そう思うのか? と言うことなんですが……

思うに、その仕掛けはマップのヘクスのサイズにあるのかな?と思うのです。

通常のヘクスサイズでフルマップに描かれているのならば、とてつもなく広い戦場に感じるのですが、この『バルバロッサ』は横は25ヘクス程しかありません。

壮大な東部戦線の戦場でありながら、手軽に挑もうと思える今回の『バルバロッサ』。是非ともプレイしてみてくださいね。

●『コマンドマガジン87号』はこちらから
トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2023/05 >>
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


Copyright © 2023 a-game つれづれ日記. all rights reserved.